うまいっしょ北海道 全国高校生料理選手権2021 が1月22日(土)にオンラインで開催しました。書類応募による予選会には全国18校36チームから応募があり、書類審査を経て通過した上位10チームがオンライン交流会に参加しました。
本来であれば、北海道「三笠市」に全国各地から出場チームの皆さんをお迎えして本選開催という予定でしたが、新型コロナウイルスの影響により中止することになりました。
交流会には三笠高校からも3チームが参加し、オンラインによるプレゼンテーションの他、審査員への質問コーナーでは日ごろから疑問に思っていることや、卒業後料理人になるために必要なことなど、幅広い分野で活躍されている審査員の方々からアドバイスをいただき、貴重な体験をすることができました。
今年は書類選考をもって審査を終了しましたが、書類選考通過の功績を称え、全10チームを特別賞として表彰しました。
全10チームの作品を紹介します。
- 北海道三笠高等学校 ピリカコタン
キャッチコピー : 思い出してごらん。私たちの故郷を。
作品名 : 秋の味覚感じる道産子プレート~故郷の香り~ - 北海道三笠高等学校 country兄弟
キャッチコピー : なまらうまい!ご飯がもぉ~止まらない!
作品名 : 牛っとまるごと北海道御膳 - 北海道三笠高等学校 legame(レガーメ)
キャッチコピー : この広大な北海道をまるごと味わえるようなランチです。
作品名 : 五感で風土味わう 北海道まるごと″うまいっしょ″ランチ - 北海道文教大学付属高等学校 道産子GIRLS
キャッチコピー : 北海道の野菜と一緒に楽しい時間を過ごしませんか。
作品名 : 道産野菜の洋風牛すき巻き、スコーン、えびすかぼちゃのポタージュ、マセドニア風サラダ、冬の大地ゼリー - 福知山淑徳高等学校 くまもとしんや
キャッチコピー : 1度に10種の幸せ
作品名 : 肉の街福知山極松花堂弁当 - 岡山県立津山東高等学校 こんぺいとう
キャッチコピー : 津山知っとる?食べてみんちゃい!春の和食!
作品名 : 笑顔さくランチ~えぇとこじゃで。春は津山へ~ - 洛星高等学校 御厨子の本音
キャッチコピー : 北の大地の海の幸山の幸&京野菜のカーニバル
作品名 : 古都の旅路『THE SHOUKADOU』 - 沖縄県立浦添工業高等学校 petits-enfants(プティザンファン)
キャッチコピー : 近代沖縄の食文化を味わえるワンプレートに浦添特産の″てだ桑″が香る!
作品名 : 贅沢うちなー″Aランチ″プレート~てだ桑の香り~ - 大阪緑涼高等学校 梅愛者(ウマイモン)
キャッチコピー : 形が違う米、手法が違う肉で外食を思い出す。
作品名 : 日本が世界に誇る二大食材 和牛と米を使った松花堂弁当 - 綾羽高等学校 TJ(トラビスジェッツ)
キャッチコピー : おいしいのに健康的!?一石二鳥ワンプレート!!
作品名 : 雑穀米と近江牛カツレツのワンプレート
-------------------------------------
三笠高校生レストラン MIKASA COOKING ESSOR